エイコン(ACON)の血糖値測定器を使って血糖値をコントロール
*

私がACONの血糖値測定器を支持するのは

血糖値測定器エイコンのセット

 

私がエイコン(ACON)を支持する理由は2つあります。日本での知名度はジョンソン&ジョンソンなどの大手と比較すると劣りますがそこがポイントではありません。私自身も消耗品の最安値を調べていてエイコンの名前を初めて知りました。その消耗品は国内外の著名メーカーとは比較にならないほど安いことがひとつのオススメポイントです。

 

もうひとつは定期購入できるので毎回注文する手間も必要がなく、その上肝心の消耗品の金額も安いことです。消耗品が高い血糖値測定器を買うと試験紙と、針だけで毎月2万円近くの大きな負担ですが、エイコンなら毎月4,000円以下に抑えられます。定期購入ではなくても、ネットで注文するだけで本体も消耗品もいつでも届けられます。

 

びっくりすることに、病院でも勧められる有名メーカーの多くは試験紙や針を薬局で購入しなければなりません。しかもどの薬局でも扱っているわけではありませんから、売ってくれるお店を調べる必要があります。

 

在庫が置いていない薬局も多く、いちいちお取り寄せして貰わなければなりませんし、届くまでどれぐらいかかるのかも分かりません。たった1週間で血糖値が急激に高くなる劇症糖尿病が引き起こされる可能性もあります。定期的な自己測定を休むというわけにも行きません。

 

いつでもネット注文ができる上格安のエイコンに飛びついて大正解でした。しかも、エイコンは販売サイトのサポート体制も万全です。英語なら私も無理だったのですが、サイトも日本語で記載されています。購入の大きなポイントのひとつである日本語の丁寧に記述された説明書も同封されています。日本人薬剤師のアドバイザーに電話やメールで相談することも可能です。定期的に購入するのでポイントがつくのも魅力です。

 

ずぼらな私でも糖尿病対策が続く秘訣

糖尿病になってしまったことからもお分かりいただけるように、私はずぼらな性格で大食いでした。そもそも普段から腹八分目を心がけ、運動対策もしっかり行っているような人間が糖尿病に狙われることはあまりありません。

 

健康対策にうとい私でも血糖値コントロールすることができているのは、自己測定の習慣化に成功したからです。どんな健康対策も継続しなければ思うような効果は得られません。習慣化成功の秘訣は、ミッションをシンプルにしたことです。マイルールは、食後の血糖値が200以上にならないようセーブするだけです。

 

そのために、食後の血糖値を測定器で測ります。あれこれ欲張らずに、たったこれだけのミッションしか自分に与えなかったので、挫折せずに済みました。それに、費用も格安になる定期購入を利用したことも見逃せません。もし注文する度にお取り寄せの手続きを行い、薬局まで買いに行かなければならないメーカーだったら、毎月煩わしい思いをさせられてすぐに挫折してしまいそうです。

 

高品質のものを安く確実に届けてもらえることも影響し、真面目に糖尿病対策を続けることができています。

 

一緒に買える血糖値サプリやお茶

L-アルギニン5000プラス

 

エイコンにしてよかったなと購入後も感じるのは、販売サイトで血糖値サプリやお茶も購入することができる便利なところです。エイコンを販売している「糖尿病お助け隊」は、糖尿病対策のための関連サプリやお茶も販売しています。私もこちらのサイトで色々試しました。

 

今はドクターズチョイスのフェーズ2プラスを食前に2錠飲んでいます。血糖値の上昇を抑えてくれるので、フェーズ2プラスを飲むと茶碗半分のところ、3分の2まで食べることができるようになります。あまり効果を感じることができなければ、お金を返してくれる保証サービスもあるので、あれこれ考える前に気軽に試すことができます。

 

家で食べる時は血糖値が上がらないよう献立と量を工夫しても、仕事やお友達同士の付き合いで外食する時は計画通り食事制限するのが難しいことがあります。周りに気を使わせてしまうのも心苦しいものです。あと出世のことを考えても、あまり病気のことは周囲に知られたくありません。

 

食事対策がうまくいかなかった時も、血糖値を下げるお助けアイテムがあれば罪悪感に振り回されることもありません。料理番組を見て食欲が刺激されてしまった時は、ゼロカロリーの甘味料やシュガーフリーのスイーツで乗り切ります。

 

炭水化物をブロックするフェーズ2プラス

糖尿病関連の健康食品はたくさんありますが、自分に必要な成分が入っていなければ意味がありません。インスリンの量やパワーが不足気味なら、インスリンの代わりになるような成分を含むサプリが効果を発揮します。高血糖を引き起こすことが多い亜鉛不足、クロム不足なら、亜鉛とクロムが配合されたサプリで補う必要があります。

 

血糖値測定器があると、食後血糖値や早朝血糖値の反応をチェックすることで、効いているかどうか確かめることができます。私はご飯が大好物なので、食べた炭水化物をなかったことにしてくれるドクターズチョイスのフェーズ2プラスを飲んでいます。

 

臨床実験でも安全性と効果が立証された白インゲン豆のサプリで、炭水化物を食べてもそのまま吸収されないようブロックしてくれます。炭水化物は血糖値を上げる大敵です。私のシンプルなルール「食後血糖値が200を超えないこと」を厳守するためにも、ブロック系サプリは欠かせません。飲んでも飲まなくても数値が変わらない気休めサプリを買わずに済むようになったのも、自己測定によって得られた節約効果の1つです。